
広島、しまなみ海道の桜スポット情報じゃ~!!
俺の住んどる広島そして故郷のしまなみ海道には桜の素晴らしいスポットがようけある。とりあえず俺が記事にしとる桜スポットの情報をまとめたけんの。
- 大芝島の河津桜(東広島市安芸津町)
- 観音神社のしだれ桜(広島県広島市佐伯区)
- 神原のしだれ桜(広島市佐伯区)
- 広島市植物公園のさくらまつり(広島県広島市佐伯区)
- 湯の山温泉のしだれ桜(広島市佐伯区)
- 広島造幣局「花のまわりみち」(広島市佐伯区)
- 黄金山の桜(広島県広島市南区)
- 広島城の桜(広島県広島市中区)
- 縮景園の桜(広島県広島市中区)
- 住吉堤防敷の桜並木(広島県廿日市市)
- 安野花の駅公園(広島県山県郡安芸太田町)
- 与一野のしだれ桜(広島県山県郡安芸太田町)
- 土師ダムの桜(広島県安芸高田市)
- 千光寺公園の桜(広島県尾道市西土堂町)
- 開山の桜(しまなみ海道、伯方島)
- 台ダムの桜(しまなみ海道、大三島)
- 桜咲く、世界遺産『白川郷』(おまけ)
大芝島の河津桜
河津桜ごしにハートの島が見えるのがたまらんの~!桜の木の数は少ないんじゃけど瀬戸内海の美しい眺めが楽しめるけんええぞ~。
- 住所:広島県東広島市安芸津町風早
- 見頃:2月下旬~
- 記事:『大芝島』河津桜が映える小芝島(ハート島)の展望スポット!!
観音神社のしだれ桜
観音神社の境内にしだれ桜が一本あるだけなんじゃけど、丁寧に手入れされとるようで樹形も花付きもええけん満開時は非常に美しい。
- 住所:広島県広島市佐伯区坪井1丁目32−9
- 見頃:3月下旬
- 記事1:観音神社『しだれ桜』が満開!まるで桜のシャワーじゃのう!!
- 記事2:『観音神社』圧巻の存在感を放つ、しだれ桜のライトアップ
神原のしだれ桜
- 住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内2186
- 見頃:4月上旬
- 記事:神原のしだれ桜、心が落ち着く優雅な桜
広島市植物公園のさくらまつり
- 住所:広島県広島市佐伯区倉重3丁目495
- 見頃:4月上旬~中旬
- 記事:広島市植物公園『さくらまつり』67品種の桜が次々に咲き乱れ!!
湯の山温泉のしだれ桜
- 住所:広島県広島市佐伯区湯来町大字和田
- 見頃:4月上旬
- 記事:『湯の山温泉』しだれ桜のライトアップ!闇夜に浮かぶ竹下桜!!
広島造幣局「花のまわりみち」
- 住所:広島県広島市佐伯区五日市中央6丁目6-3-1
- 見頃:4月中旬(期間限定公開)
- 記事:広島市植物公園『さくらまつり』67品種の桜が次々に咲き乱れ!!
黄金山の桜
- 住所:広島県広島市南区黄金山町
- 見頃:4月上旬
- 記事:『黄金山の桜』桜、瀬戸内海、広島の街を見渡す絶景~!!
広島城の桜
- 住所:広島県広島市中区基町
- 見頃:4月上旬
- 記事:『広島城』桜をまとう天守閣、お堀と石垣の桜も美しい!!
縮景園の桜
- 住所:広島県広島市中区上幟町2−11
- 見頃:4月上旬
- 記事:縮景園「夜桜特別開園」ライトアップで桜が一段と華やかに!!
住吉堤防敷の桜並木
- 住所:広島県廿日市市 住吉2丁目
- 見頃:4月上旬
- 記事:桜のトンネルが続く!!『住吉堤防敷』の桜並木
安野花の駅公園
- 住所:広島県山県郡安芸太田町穴554
- 見頃:4月上旬
- 記事:『安野花の駅公園』キハ58と桜、桃、レンギョウが咲く夢の空間!
与一野のしだれ桜
- 住所:広島県山県郡安芸太田町大字寺領1619
- 見頃:4月上旬
- 記事:与一野のしだれ桜、地域の方に守られて田園風景と共に
土師ダムの桜
- 住所:広島県安芸高田市八千代町土師
- 見頃:4月上旬~中旬
- 記事:土師ダムの桜、八千代湖を囲う6000本のソメイヨシノ~!!
千光寺公園の桜
- 住所:広島県尾道市西土堂町19−1
- 見頃:4月上旬
- 記事:桜咲く千光寺公園へ!尾道で花見と言えばココじゃろう!!
開山の桜
- 住所:愛媛県今治市伯方町伊方
- 見頃:4月上旬
- 記事:しまなみ海道、伯方島『開山公園』が桜で埋め尽くされていた~!!
台ダムの桜
- 住所:愛媛県今治市大三島町宮浦6367
- 見頃:4月上旬~中旬
- 記事:しまなみ海道、大三島の『入日の滝』と『台ダム』
世界遺産『白川郷』の桜
- 住所:岐阜県大野郡白川村荻町
- 見頃:4月下旬
- 記事:桜咲く、世界遺産『白川郷』