諸事情により、ウチにはシュワルベのチューブが2本、パナレーサーのチューブも2本ある。
折角じゃけん、ざっくりとそれぞれのチューブを比較してみる事にした。
乗り味は空気圧を高めに設定しとるけんか、もしくは俺が鈍感じゃけんかあんまり変わらんの。主に見た目について比較してみたけんの。
諸事情により、ウチにはシュワルベのチューブが2本、パナレーサーのチューブも2本ある。
折角じゃけん、ざっくりとそれぞれのチューブを比較してみる事にした。
乗り味は空気圧を高めに設定しとるけんか、もしくは俺が鈍感じゃけんかあんまり変わらんの。主に見た目について比較してみたけんの。
前回の記事でMY自転車のライトとミラーについて書いたんじゃけど、今回はまた違うパーツについてじゃ。
バイクや車と違ってパーツの値段が安いけん自転車は気軽にカスタム出来るけんええわい。
まずは・・・
前の記事で自転車について思う事を書いたんじゃけど、今日は俺の自転車についとるパーツについて書こうと思う。
6月1日から自転車の道路交通法のルールも改正されたしちょうどええタイミングかのう。
みんなに是非、安全意識を高めてもらう為のMY自転車パーツの紹介じゃ。 続きを読む
何気ない自転車通勤の風景。 最高に気持ちいい季節は通り過ぎて少し、いや、かなり暑くなってきた。
広島高速3号線と広島南道路を通る自転車通勤路は、人もそんなに多くないし、橋の上は脇道が無いけん、命知らずの特攻野郎の飛び出しも無い。この道はお勧めじゃ。
何も考えずに景色を見ながらただ無心にペダルを漕ぐ。特に急ぐ事も無いし、マイペースで走っとると、意識が空気や風景の中に溶けたような感覚で進んでいく。
昨年の秋、健康診断で見事!メタボリックシンドローム(厚生労働省リンク)と俺は診断された。
腹周りは数年前から肉の厚みが気にはなっとたんじゃけど、 ウエストが85cmをついに超え、その他の項目も合わせて引っかかってしもうた。
「まさかこの俺様がメタボ!?」