
2019年の『広島県』と『しまなみ海道』の花火大会の情報を紹介じゃ~!
元気があったら情報更新するけんの~。
開催日順に記載しとる。
雨天中止や延期の場合があるけん最新情報はHP等で確認してくれーの。
2019沼田川本郷夏まつり(三原市)
江戸時代から開催されとるお祭り。西暦の数だけ花火が打ち上げれられる。今年は2019発。
- 開催日:7月20日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時35分から
- 開催場所:三原市本郷支所周辺
- 住所:広島県三原市本郷南6丁目3−10
- 問合せ先:0848-86-5717(本郷町観光協会 ※平日午前のみ)
- ホームページ:三原市ホームページ「2019沼田本郷夏まつり」
宮島さん協賛 いんのしま水軍花火大会(尾道市、しまなみ海道の因島)
しまなみ海道、因島の花火大会!
大玉の花火やスターマインもあり。打ち上げ数約2500発。土生町商店街にて土曜夜店も開催!
- 開催日:7月20日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から
- 開催場所:土生港周辺
- 住所: 広島県尾道市因島土生町
- 問合せ先:0845-26-6212(いんのしま水軍花火大会実行委員会 ※花火大会当日は運営本部(14時~19時)0845-22-0032)
- ホームページ:いんのしま観光なび「2019宮島さん協賛いんのしま水軍花火大会」
一心祭り(安芸高田市)
※天候不良の為、中止決定じゃ。
甲冑を着た毛利軍も見れる!打ち上げ花火は約2400発!
- 開催日:7月20日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時50分から
- 開催場所:吉田運動公園グラウンド
- 住所:広島県安芸高田市吉田町相合555番地1
- 問合せ先:0826-42-2124(安芸高田市企画振興部地方創生推進課)
- ホームページ:安芸高田市観光ナビ「一心祭り」
備後国府まつり(府中市)
広島県内で唯一の手筒花火!打ち上げ花火もあるぞ。
- 開催日:7月21日(日曜)
- 花火打上げ時刻:19時30分から
- 開催場所:府中市中心部
- 住所: 広島県府中市府中町
- 問合せ先:0847-45-0678(備後国府まつり実行委員会)
- ホームページ:備後国府まつり
2019 広島みなと夢花火大会(広島市)
約10000発
- 開催日:7月27日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時から21時
- 開催場所:広島港1万トンバース沖
- 住所: 広島県広島市南区宇品海岸
- 問合せ先:082-554-1813(広島祭委員会事務局事業推進本部)
- ホームページ:「2019 広島みなと夢花火大会」
呉海上花火大会2019(呉市)
約4000発
- 開催日:7月27日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時00分から20時50分
- 開催場所:呉港湾内
- 住所: 広島県呉市築地町川原石埠頭
- 問合せ先:0823-21-0151(呉まつり協会)
- ホームページ:呉観光協会「呉海上花火大会」
おのみち住吉花火まつり(尾道市)
約13000発
- 開催日:7月27日(土曜)
- 花火打上げ時刻:19時30分から20時30分
- 開催場所:尾道水道、住吉神社沖
- 住所: 広島県尾道市土堂
- 問合せ先:0848-22-2165(尾道住吉会)
- ホームページ:尾道住吉会「おのみち住吉花火まつり」
井関・大矢納涼花火大会(神石郡)
- 開催日:7月27日(土曜)
- 花火打上げ時刻:21時00分から
- 開催場所:国道182号線上井関交差点付近
- 住所: 広島県神石郡神石高原町井関2125
- 問合せ先:0847-85-2201(神石高原町観光協会)
- ホームページ:神石高原町観光協会の観光ナビ(HPに花火の情報はあんまりないみたいじゃ)
木江十七夜祭(大崎上島)
約5000発
- 開催日:7月27日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時00分から
- 開催場所:木江港周辺
- 住所: 広島県豊田郡大崎上島町木江
- 問合せ先:0846-65-3455(大崎上島町観光協会)
- ホームページ:大崎上島観光ナビ「木江十七夜祭」
サマーフェスタ in かみうら2019(今治市、しまなみ海道の大三島)
約2900発
- 開催日:7月28日(日曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から21時00分
- 開催場所:多々羅しまなみ公園沖
- 住所: 愛媛県今治市上浦町井口
- 問合せ先:0897-87-3000(サマーフェスタ in かみうら実行委員会)
- ホームページ:今治市「サマーフェスタ in かみうら2019」
- チラシ:サマーフェスタ in かみうら2019(クリックするとPDFがダウンロードされるけんの)
宮窪夢花火(今治市、しまなみ海道の大島)
約3000発
- 開催日:7月28日(日曜)
- 花火打上げ時刻:20時00分から20時30分
- 開催場所:木江港周辺
- 住所: 今治市宮窪町 村上水軍博物館前特設会場
- 問合せ先:0897-86-2008(水軍レース実行委員会)
第34回 かみじまふるさと夜市(越智郡上島町)
約1300発。
- 開催日:8月3日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から
- 開催場所:弓削港周辺
- 住所: 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削
- 問合せ先:0897-75-3074(上島町商工会)
- ホームページ:瀬戸内かみじまトリップ「かみじまふるさと夜市」
豊町七夕納涼祭(呉市、とびしま海道の大崎下島)
約2000発。
- 開催日:8月3日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から21時
- 開催場所:豊町小長港フェリーターミナル前広場
- 住所: 広島県呉市豊町大長5992−86
- 問合せ先:0823-68-2211(安芸灘とびしま海道連携推進協議会)
- ホームページ:安芸灘とびしま海道連携推進協議会「豊町七夕納涼祭」
再再来祭 ふれあい戸河内まつり(安芸太田町大字戸河内)
約1000発。
- 開催日:8月3日(土曜)
- 花火打上げ時刻:21時20分から21時40分
- 開催場所:戸河内ふれあいセンター
- 住所: 広島県山県郡安芸太田町大字戸河内759−1
- 問合せ先:0826-28-1961(安芸太田町ふれあい戸河内まつり実行委員会)
- ホームページ:安芸太田ナビ「再再来祭 ふれあい戸河内まつり」
第23回 どまんなか豊栄ヘソまつり(東広島市豊栄町)
打ち上げ数未確認。打ち上げ時間が約10分じゃけん数は少ないかもしれんのう。
- 開催日:8月3日(土曜)
- 花火打上げ時刻:21時20分から21時30分
- 開催場所:豊栄ふれあいグラウンド
- 住所: 広島県東広島市豊栄町鍛冶屋225-3
- 問合せ先:082-432-3393(清武地域センター)
- ホームページ:東広島市「どまんなか豊栄ヘソまつり」
第22回 おんまく花火(今治市)
約10000発。名物「尺玉100連発」が咲き乱れる~!
- 開催日:8月4日(日曜)
- 花火打上げ時刻:20時から21時
- 開催場所:今治港周辺
- 住所: 愛媛県今治市片原町
- 問合せ先:0898-23-3939(今治市民のまつり振興会事務局)
- ホームページ:今治市民のまつり「おんまく花火」
東城「遊夏祭」(庄原市東城町)
約1000発。
- 開催日:8月10日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から21時00分
- 開催場所:庄原市立東城小学校グラウンド
- 住所: 広島県庄原市東城町川東1342
- 問合せ先:08477-2-0525(東城町商工会内、東城「遊夏祭」実行委員会)
- ホームページ:庄原観光ナビ「東城「遊夏祭」」
第44回 三原やっさ祭り(三原市)
約6000発。2尺玉もあるぞ~。
- 開催日:8月11日(日曜)
- 花火打上げ時刻:20時00分から20時45分
- 開催場所:糸崎港
- 住所: 広島県三原市糸崎南2丁目
- 問合せ先:0848-62-6155(三原やっさ祭り実行委員会事務局 8:30-17:00 土・日・祝日除く)
- ホームページ:三原やっさ祭り(2019やっさ花火フェスタ)
はかた夏まつり(今治市、しまなみ海道の伯方島)
約6000発。
- 開催日:8月13日(火曜)
- 花火打上げ時刻:20時から20時40分
- 開催場所:伯方S・Cパーク
- 住所: 愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668−1
- 問合せ先:0897-72-1500(はかた夏まつり振興会)
- ホームページ:今治市「はかた夏まつり」
ひがしの住吉祭(大崎上島)
約3000発。
- 開催日:8月13日(火曜)
- 花火打上げ時刻:20時10分から20時40分
- 開催場所:白水港周辺
- 住所: 広島県豊田郡大崎上島町東野白水
- 問合せ先:0846-65-3455(大崎上島町観光協会)
- ホームページ:大崎上島観光ナビ「ひがしの住吉祭」
大崎上島サマーフェスティバル(大崎上島)
約2000発。
- 開催日:8月14日(水曜)
- 花火打上げ時刻:20時00分から20時20分
- 開催場所:大串海水浴場、大串キャンプ場周辺
- 住所: 広島県豊田郡大崎上島町大串
- 問合せ先:0846-65-3455(大崎上島町観光協会)
- ホームページ:大崎上島観光ナビ「大崎上島サマーフェスティバル」
やったるDAY!in よしうみ(今治市、しまなみ海道の大島)
約700発。
- 開催日:8月15日(木曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から21時
- 開催場所:よしうみバラ公園周辺
- 住所: 愛媛県今治市吉海町福田1292
- 問合せ先:0897-84-2111(今治市吉海地域教育課)
- ホームページ:今治市「やったるDAY!in よしうみ」
瀬戸田町夏まつり(今治市、しまなみ海道の生口島)
約3000発。幅300mの「ナイアガラ」や特大の15号玉は必見じゃ!
- 開催日:8月17日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時30分から21時
- 開催場所:瀬戸田サンセットビーチ
- 住所: 広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
- 問合せ先:0845-27-2008(瀬戸田町夏まつり実行委員会)
- ホームページ:尾道観光情報おのなび「瀬戸田町夏まつり」
いんのしま水軍まつり「火まつり」(尾道市、しまなみ海道の因島)
鎧武者による大たいまつの練り回しがあり、終盤に花火があがる。
- 開催日:8月24日(土曜)
- 花火打上げ時刻:20時45分から
- 開催場所:因島アメニティ公園・しまなみビーチ
- 住所: 広島県尾道市因島大浜町57
- 問合せ先:0845-26-6212(因島水軍まつり実行委員会)
- 問合せ先:0845-22-2211(因島水軍まつり島火部会事務局)
- ホームページ:いんのしま水軍まつり「火まつり」