パーマリンクを最初に設定せずに後悔・・・経験者は語る

俺は強く言う。

WordPressのパーマリンクの設定は必ず最初にやっとかんといかんぞ!後で後悔するぞ!!

WordPlessを初めてからもうすぐ一カ月経つんじゃけど、先日、パーマリンクを”デフォルト”から”カスタム構造”に変更した。「できる100ワザWordPless」言う本を教科書にこのブログを始めたんじゃけど、この本にもパーマリンクは最初に変えろと書いてあったんじゃけど、「そんなもんどうでもええじゃろ。面倒臭いわい。」となんもせずにデフォルトのまま約一月ブログを更新しとった。

なんでパーマリンクを変えた方がえんかはググればすぐに解るけんそっちで見てくれーの。

俺がパーマリンクを変えた理由は一月続けたこのサイトが実は現時点で5人位しかアクセスが無かったけんじゃ。アクセス解析で出てくるのは自分ばかり・・・流石にカッコ悪いけん、Search Console(旧ウェブマスターツール)にサイトマップを追加したら少しは改善するかと思うて追加しようとしたらできんかったけんじゃ。(これの詳細は前の記事で)

パーマリンク変更したらブログのURLが変わってしまうけん、ただでさえアクセスの少ない俺のブログは更にさびしい感じになってしもうた。まあ、これがもっとブログアクセスがある状態でのURL変更じゃったらもっと落ちこんだ(気持ちがの)じゃろうけん、不幸中の幸いと思うしかないわい。

ほいで俺がどういう風にパーマリンクを設定したかと言うと、
設定→パーマリンク設定→カスタム構→https://nakaeno.com/%category%/%post_id%/カスタム構造にして、カテゴリ「%category%」と投稿id「%post_id%」を入れ、URLの最後にトレイリングスラッシュ「/」を入れた。これらを選定した理由を以下に記す。参考にならんかも・・・

  • カテゴリ「%category%」

楽じゃけん(パーマリンク、デフォルトの二の舞にならんかったらえんじゃけど)。投稿名「%postname%」にした方がええと言うもんが多数じゃけど、いちいち英語の投稿名をつけるのは面倒くさい。俺はカテゴリでええわい(スラッグは英語にした)。

  • 投稿id「%post_id%」

何とこの投稿idを入れとったら途中のURLの文字を変更してもリダイレクトして表示してくれるんじゃ。どういう事かと言うと、この記事のURL「https://nakaeno.com/wordpress/74/」をいじって変えてみよう。

①https://nakaeno.com/word/press/74/
途中に「/」を追加。

②https://nakaeno.com/worldprowrestling/74/
文字を変更「wordpress→worldprowrestling」。

上記二つのどちらをアドレスバーに打ち込んでもこの記事に飛んでくるはずじゃ。つまり、パーマリンクのカスタム構造で投稿id「%post_id%」を最後に入れとったら、今後、パーマリンクを変更せんといかんくなってURLを変更しても、最後に投稿idをつけておけば問題無いと言う事じゃ。仕組みはようわからんけん気になる人は自分で調べてみてや。(どうやらレンタルサーバーの種類によってはこの設定は問題があるみたいじゃけど)

  • トレイリングスラッシュ「/」

これはようわからん。調べてみると諸説あるようで、「付ける派」と「付けん派」がおる。野生の勘で俺は「付ける派」じゃと感じたけん付ける事にした。(誰か答え教えてくれ~)

●結論●
面倒くさくてもとりあえずデフォルトのパーマリンクは変えるべき。俺は現時点では上記のパーマリンク設定で満足しとるけどベストかは不明。色々なサイトみてもパーマリンクの付け方は人によって違うけん、自分が満足すれば何でもえんじゃろう。あー疲れた。さて寝るかのう。

(星を押して評価してつかーさい)
悪い← 評価 → 良い
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
読み込み中...

SNSでもご購読できます。

 

関連記事

 

コメントを残す


CAPTCHA