湯来町のあまり知られとらんけどオススメな産直市

湯来町はバイクや車でかなりの頻度足を運んだ。石ヶ谷峡へ行ったり、感応山登ったり、湯来ロッジへ行ったり、ただ通過するだけじゃったり。山奥に行くとあちこちに産直市場があって、スーパーよりもかなり安く野菜を買う事ができる。

昔は産直なんか全く興味がなかったけん気に停めとらんかったんじゃけど、家庭を持ってから嫁と出かけた際に産直による機会が増えてきた。

 

うちが数年前からよく利用するようになった産直が湯来町にあるんじゃけど、これが中々野菜の質がええんじゃ。時期によって置いとる商品も違うし、売り場的にはかなり小規模なんじゃけど、いつ行っても立派な野菜を置いとる。

そんなお勧めの産直の場所はココじゃ。”広島県広島市佐伯区湯来町大字菅沢”

 

何かの建物の入り口の前に棚があって、ひっそりと産直が営業されとる。コレなんの建物じゃろうか?元JAとかなんかの?湯来温泉へと向かう道の途中にポツンとあるんじゃけど、ここの産直は絶対に初めて通る人は気が付いてもらえんと思うで。絶対気が付かずに通り過ぎると思う。

IMG_6803

 

嫁に並んどる商品について聞いて見たら、「綺麗で新鮮!しかもスーパーの半額ぐらい!」という回答が返ってきた。スーパーで買い物せん俺が言うのは信憑性が無いかもしれんけど、並んどる野菜を見ると実に立派。予想では専業農家が何らかの理由(形、大きさ、色、傷とかで規格外の物)があってスーパーに卸せん物を置いとるんじゃないかと思うんじゃけど・・・・違うか?商品かなり立派じゃしの。

残念な部分を上げろと言われればやっぱり、種類と数が少ない事。遅い時間に通ると商品が売り切れてほとんど無い事もある。連続して通っても、商品が同じじゃって買うのを見合わせたりしたりもするんじゃけど、やっぱり品物がええけん通った時には必ずここの産直はチェックしとる。

料金は右端の青いボックスの中へ。 ここの産直は無人じゃけん、行く時は必ず小銭を用意しておく事!!お釣りは出んで。

IMG_6804

(星を押して評価してつかーさい)
悪い← 評価 → 良い
1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星
読み込み中...

SNSでもご購読できます。

 

関連記事

 

コメントを残す


CAPTCHA